目次
体験談
松戸市のマンション売却体験(40代女性)
- 家の所在地:千葉県松戸市
- 住宅の種類:マンション(90m2、4LDK)
- 最寄り駅からの距離:徒歩3分
- 売った時の築年数:築5年
- 売却時期:2014年
- 売るのにかかった期間:3年
- 買った時の金額:2,500万円
- 売った時の金額:2,000万円
- 売却を依頼した不動産会社:大手不動産会社
【体験談】
常磐線沿線に並行して、地下鉄千代田線が走っていいます。そこに会社の社宅があり、その関係で家を購入しました。街は、松戸市なのですが、きれいなところではありませんでした。ただし、家の場所は駅に近く、便利な立地です。
電車が地下鉄なので、特急などはなく全て各駅停車。主人が会社に行くのに、距離よりも時間がかかってしまうのが売却の原因のひとつです。転勤もあり、思い切って売却したのですが、実際に売れるまでは長い時間がかかりました。
売り出してから、内覧者は結構多くいました。しかし、希望する価格より安い金額でしか話が来なかったので、金額の折り合いがつきませんでした。今考えると、築浅とはいえ中古マンション。新築に比べて、多少の値下がりは我慢するべきでした。すぐに考えなおしたらよかったのですが、結局その決断までに3年かかりました。
不動産は、売る時は損しかありません。それを前提に売却しないといけないのです。それさえ心得ていれば、売るのは難しいことではないと思います。
千葉県の不動産売却事情
中古戸建て住宅の成約データ(2016年4月)
地域 | 平均成約価格 (万円) |
平均土地面積 (m2) |
平均建物面積 (m2) |
平均築年数 (年) |
---|---|---|---|---|
千葉市 | 1,948 | 165.1 | 105.4 | 27.8 |
総武地区 (市川市・船橋市・鎌ヶ谷市・浦安市・習志野市・八千代市) |
2,622 | 136.9 | 106.7 | 18.9 |
常磐地区 (松戸市・柏市・我孫子市・流山市・野田市) |
1,935 | 158.5 | 107.1 | 22.1 |
中古マンションの成約データ(2016年4月)
地域 | 平均成約価格 (万円) |
平均m2価格 (万円) |
平均専有面積 (m2) |
平均築年数 (年) |
---|---|---|---|---|
千葉市 | 1,675 | 23.4 | 71.5 | 26.0 |
総武地区 (市川市・船橋市・鎌ヶ谷市・浦安市・習志野市・八千代市) |
2,295 | 32.3 | 71.0 | 22.3 |
常磐地区 (松戸市・柏市・我孫子市・流山市・野田市) |
1,778 | 24.6 | 72.5 | 20.1 |
千葉県の空き家数と空き家率
千葉県について
千葉県のマンション成約価格
千葉市でも多くのマンションが存在する美浜区のについて見てみましょう。築年数の経過に伴って、価格が下落している状況がよく分かります。
船橋市も同様です。築年数の経過に伴って、価格の下落が大きいといえます。
しかし、浦安市では少し様子が異なります。築年数が経っても、他の地域に比べて価格の下落が小さいのです。
この様に、千葉県は地域によって、価格下落の差が大きいという特質があります。あなたの家が今いくらなのか、今後のライフプランのためにも一度確認してみるのも良いでしょう。